
10月9日配信 今昔万博ツアー ご参加方法
今昔万博 1970年万博回想企画
万博会場散策ツアー
いつも旅介TVをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
現在開催されている大阪・関西万博において、主催の博覧会協会様と共に万博に参加出来ない方々にも万博を楽しんでいただく企画をご用意いたしました。
応募者全員へのプレゼントもありますので、お気軽にご参加ください。
【オンラインツアー詳細】
大阪・夢洲の万博会場から、1970年大阪万博を振り返る回想オンラインレク
●配信日時:2025年10月9日(木)14:00~15:00
●参加費 :無料
●参加方法:旅介TVに無料登録後、配信日時に こちら へアクセス
※予約不要でご参加いただけます
無料登録はこちら
*ご登録・視聴すべて無料(「無料プラン」をご選択ください)
*介護施設や学校など団体でお楽しみいただく方は「法人のお客さま」を、個人でお楽しみいただく方は「個人のお客さま」をご選択ください
*推奨視聴環境や登録方法詳細はこちら
🌟視聴者プレゼント
◆応募者全員に当たる「1970年の新聞データ」
1週間前(10月2日)までにプレゼント申し込みフォームへ入力した方全員へ「1970年の新聞データ」をプレゼントします。
当日までに予習するもよし、オンラインツアー参加後に復習するもよし、施設での回想レクにご利用いただけます。
*フォーム入力確認後、メールにてご送付いたします
◆抽選で当たる「大阪・関西万博グッズ」
当日のご参加者の中から抽選で30名様へ大阪・関西万博グッズをプレゼント!
ミャクミャクシールや缶バッジをお届けします!
事前申し込みフォームはこちら
※事前に旅介TVへのご登録をお願いします
= 当日スケジュール =
13:50頃~ 生中継スタート!
・本編開始前にマイクチェックを兼ねてみなさんと交流タイム
・ぜひチャットに「施設名」を入力してご参加ください
14:00~ 本編スタート!
・夢洲の万博会場からご参加の介護施設のみなさんをお呼びします
・1970年を当時の新聞で振り返る
・1970年万博映像 タイムトラベル1970を皆で視聴
・万博会場でリフレッシュ体操
・当時の想い出を募集
・夢洲万博会場 アメリカ館の内部を見学
15:00 生中継終了
■その他万博配信のご紹介
旅介TVでは大阪・関西万博より毎週生中継をお届けしております。
自宅に居ながら無料で万博を体験できるオンラインツアー🌈
配信スケジュールや詳細は以下をご覧ください。
🔵詳細はこちら
■旅介TVとは…
旅介TVは「旅×健康」をテーマにした参加型の動画配信サービス。
ご高齢者・介護施設では「オンラインレクリエーション」としてお楽しみいただいています。
大阪・関西万博だけでなく、全国の観光地からのオンラインツアーや体操、音楽レクをお楽しみいただけます。
🔵介護施設での導入例はこちら
お問い合わせ
東京トラベルパートナーズ株式会社 TEL:03-6275-2221
受付時間:9:30~17:30(土・日・祝日及び年末年始休業期間を除く)
【共催】NPO法人タダカヨ
NPO法人タダカヨとは
「ITを上手に使って、お金をかけずにより良い介護へ」をビジョンに掲げ、介護業界の皆さまをサポートする活動を行っています。
現場では「忙しくてITに触れる余裕がない」「ICT導入には費用がかかる」といった声が多く聞かれます。
タダカヨは、こうした課題を解決するために、誰でも気軽に参加できる「無料」の学びと交流の場を提供しています。
全国の高齢者施設をつなぐ無料オンラインレクリエーション「タダレク」には多くの施設が参加し、ご利用者様の笑顔を広げています。
また、介護職員やケアマネジャーのICTスキル向上を目的とした無料オンラインPCスクール「タダスク」では、延べ1万人以上が「できた!」という成功体験を積み重ねてきました。
さらに、現場ですぐに役立つ「無料」コンテンツも多数公開しています。
「ICTを使いたいけど不安…」「まずは試してみたい」そんな方にこそご活用いただきたい取り組みです。
ぜひお気軽にご参加ください。
NPO法人タダカヨ:https://mmky310.info/